Netflixで『天才の頭の中: ビル・ゲイツを解読する』を観て。
僕はこういうのにとても感化されやすい。 少しでもビルゲイツに近付くために本を読もうぜってことで先月から少しずつ読書を始めました。
お恥ずかしいことに、35年生きてきて漫画や技術書以外で読み切った本など100に満たないと自信を持って言える。 最近特に自分の語彙力・知識の浅さがマジでヤバいアレな気がしてきたのでここらでいっちょ重い腰を上げ三郎なのである。
読書を始めるにあたって、
ということでなんやかんや構築に時間はかかったけど、ここにBlogtyが復活しました。 基本的には読んだ本のログをつけていくだけで、たまに関係ないこともポストしていくかも。
本についてはあくまで主観によるメモや紹介を書く程度。 インプットだけでなく多少なりともアウトプットしないと脳に定着しないので。 小学校のころ読書感想文が大の苦手だったので書評みたいなものは書けません…
今日も元気だナンが熱い!からはや10年… ブログ書くの久しぶりだなぁ